'22年2月14日 更新
2021年度 同志社ローム記念館プロジェクト最終成果報告会
毎年、同志社ローム記念館で実施される「同志社ローム記念館プロジェクト」。 2021年度に採択された学生主体のプロジェクト【RPP(レギュラー・プロジェクト・プログラム)】の活動経過や成果物を発表するため、最終成果報告会を2月26日(土)に開催します。
例年は同志社ローム記念館内の劇場空間で実施しますが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため【オンライン】で開催することが決定。
各プロジェクトは今年度の活動経過や成果物をプレゼンテーション形式で報告し、質疑応答を行います。
コロナ禍で活動が大きく制限された2021年度。
どんな工夫をしてプロジェクトを実施したのか?どんな成果を残せたのか?
同志社ローム記念館プロジェクトに興味がある方も、そうでない方も、ぜひプロジェクトメンバーの集大成をその目で見届けてください!
実施概要
スケジュール | 2021年度最終成果報告会 13:00 最終成果報告会 開会 13:10 DERC CanSat プロジェクト (プレゼンテーション・質疑応答) 13:35 Programming.Prontier(); (プレゼンテーション・質疑応答) 14:00 DERC Rocket プロジェクト (プレゼンテーション・質疑応答) |
---|---|
内容 | プレゼンテーション【12分】 各プロジェクトがこれまでの活動経過や成果物についてプレゼンテーションを行い、目標達成度の確認をする。 質疑応答【10分】 メンバーや委員、外部審査員など多様な人たちと意見交換する。 |
2021年度から【学生主体のRPP】【企業・団体主体のSPP】に参加するためには基礎プログラム【PPP】の受講が必須となりました。2022年度のPPPは4月中旬頃から約50日間実施予定。
メンバー募集に関する情報は3月頃からWebサイトやSNSでお知らせします!
詳しいプロジェクト内容は同志社ローム記念館プロジェクトについてをご覧ください。
メンバー募集に関する情報は3月頃からWebサイトやSNSでお知らせします!
詳しいプロジェクト内容は同志社ローム記念館プロジェクトについてをご覧ください。
2021年度 同志社ローム記念館プロジェクト最終成果報告会
毎年、同志社ローム記念館で実施される「同志社ローム記念館プロジェクト」。 2021年度に採択された学生主体のプロジェクト【RPP(レギュラー・プロジェクト・プログラム)】の活動経過や成果物を発表するため、最終成果報告会を2月26日(土)に開催します。
例年は同志社ローム記念館内の劇場空間で実施しますが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため【オンライン】で開催することが決定。
各プロジェクトは今年度の活動経過や成果物をプレゼンテーション形式で報告し、質疑応答を行います。
コロナ禍で活動が大きく制限された2021年度。
どんな工夫をしてプロジェクトを実施したのか?どんな成果を残せたのか?
同志社ローム記念館プロジェクトに興味がある方も、そうでない方も、ぜひプロジェクトメンバーの集大成をその目で見届けてください!
実施概要
スケジュール | 2021年度最終成果報告会 13:00 最終成果報告会 開会 13:10 DERC CanSat プロジェクト (プレゼンテーション・質疑応答) 13:35 Programming.Prontier(); (プレゼンテーション・質疑応答) 14:00 DERC Rocket プロジェクト (プレゼンテーション・質疑応答) |
---|---|
内容 | プレゼンテーション【12分】 各プロジェクトがこれまでの活動経過や成果物についてプレゼンテーションを行い、目標達成度の確認をする。 質疑応答【10分】 メンバーや委員、外部審査員など多様な人たちと意見交換する。 |
2021年度から【学生主体のRPP】【企業・団体主体のSPP】に参加するためには基礎プログラム【PPP】の受講が必須となりました。2022年度のPPPは4月中旬頃から約50日間実施予定。
メンバー募集に関する情報は3月頃からWebサイトやSNSでお知らせします!
詳しいプロジェクト内容は同志社ローム記念館プロジェクトについてをご覧ください。
メンバー募集に関する情報は3月頃からWebサイトやSNSでお知らせします!
詳しいプロジェクト内容は同志社ローム記念館プロジェクトについてをご覧ください。