1. 同志社ローム記念館ホーム
  2. 2020年度のニュース一覧(What’s New)
  3. 【SP企画Vol.9】オンライン会議ならではの難しさを実感。たいへんなことも「何とかなる」!

【SP企画Vol.9】オンライン会議ならではの難しさを実感。たいへんなことも「何とかなる」!

'20年11月6日 更新
大手電機機器メーカーで組込み系エンジニアとしてお勤めの横川璃沙さん。物静かな印象ですが、内にはとてもアツいものを秘めています。冷静に、第三者的視点で物事を見ながら、後輩の面倒もよく見てくれていましたね。

<参加プロジェクト>
2014年度 ポータブルラボ
2015年度 VR Agency
2015年度〜2017年度 スタジオZero

―コロナ禍で生活の変化はありましたか?

2月中旬頃から、原則テレワークになりました。ノートPCと必要な機材を持ち帰り、自宅の机で仕事をしています。春から役割が増えたことに加え、通勤時間を気にせず働けるため、少し残業時間が増えましたね。

―原則テレワークなんですね。実際に体験してみてどうですか?

オンラインで会議をしていて、やはり、言葉や文字だけで伝えるのは難しいなと感じます。ニュアンス、緊急性、難易度、困っている度合いなど、少しでも認識がずれていると感じたときは、別途話し合いをしたり、チャットでフォローをするようにしています。

また、特定の場所に集まる意味についても、問い直す機会になりました。仕事では、チームメンバーが全員会社に集まることなく半年が過ぎましたが、案外仕事は回っているし、最近は逆に、遠くにいる友達とオンラインで遊ぶことが増えています。

―テレワークならではの配慮をされているんですね。最後に学生のみなさんへメッセージをお願いします。

今となっては、プロジェクトルームで他愛もない話をしたことも、いい思い出です。また大学4年間プロジェクト活動をやってみて、様々な苦悩や苦労がありましたが、最後には大抵なんとかなって、やって良かったなと思うことが多かったように思います。

仕事でも、大変なこともありますが、「今回もなんとかなる」と信じて頑張れています。昨年までと違って大変なことも多いと思いますが、周りの人を大切に、プロジェクトライフを全力で楽しんでください。

―ありがとうございました!!
大手電機機器メーカーで組込み系エンジニアとしてお勤めの横川璃沙さん。物静かな印象ですが、内にはとてもアツいものを秘めています。冷静に、第三者的視点で物事を見ながら、後輩の面倒もよく見てくれていましたね。

<参加プロジェクト>
2014年度 ポータブルラボ
2015年度 VR Agency
2015年度〜2017年度 スタジオZero

―コロナ禍で生活の変化はありましたか?

2月中旬頃から、原則テレワークになりました。ノートPCと必要な機材を持ち帰り、自宅の机で仕事をしています。春から役割が増えたことに加え、通勤時間を気にせず働けるため、少し残業時間が増えましたね。

―原則テレワークなんですね。実際に体験してみてどうですか?

オンラインで会議をしていて、やはり、言葉や文字だけで伝えるのは難しいなと感じます。ニュアンス、緊急性、難易度、困っている度合いなど、少しでも認識がずれていると感じたときは、別途話し合いをしたり、チャットでフォローをするようにしています。

また、特定の場所に集まる意味についても、問い直す機会になりました。仕事では、チームメンバーが全員会社に集まることなく半年が過ぎましたが、案外仕事は回っているし、最近は逆に、遠くにいる友達とオンラインで遊ぶことが増えています。

―テレワークならではの配慮をされているんですね。最後に学生のみなさんへメッセージをお願いします。

今となっては、プロジェクトルームで他愛もない話をしたことも、いい思い出です。また大学4年間プロジェクト活動をやってみて、様々な苦悩や苦労がありましたが、最後には大抵なんとかなって、やって良かったなと思うことが多かったように思います。

仕事でも、大変なこともありますが、「今回もなんとかなる」と信じて頑張れています。昨年までと違って大変なことも多いと思いますが、周りの人を大切に、プロジェクトライフを全力で楽しんでください。

―ありがとうございました!!

さらに詳しい情報は【2020年度スペシャル企画始動】教えて!OPさん!コロナでいま、どんな働き方してますか?でご案内しています。

15名のOP(Old Project-member)へのインタビュー記事を、毎週金曜日に公式HPにて公開致します。卒業生の方々が、現在どのような工夫をして働いているのか、いま思っていることなどを赤裸々に語ってくださいました。同志社ローム記念館プロジェクトの参加学生はもちろん、同志社大学生の皆さんへ、これからの学生生活のヒントになれば幸いです。

教えて!OPさん!コロナでいま、どんな働き方してますか?