1. 同志社ローム記念館ホーム
  2. 2020年度のニュース一覧(What’s New)
  3. 【新メンバー募集】2021年度同志社ローム記念館プロジェクトが新しくなります!

【新メンバー募集】2021年度同志社ローム記念館プロジェクトが新しくなります!

'21年3月25日 更新
ご好評につき応募が定員に達しましたので、新メンバー募集を終了しました。秋にも開催予定です。

2021.4 NEW同志社ローム記念館プロジェクト、はじまる。

2003年にスタートした正課外の実践型教育プログラム同志社ローム記念館プロジェクト。新型コロナウイルス感染症の拡大で社会が大きく変わっていく今だからこそ、社会に役立つ知識やスキル習得のための基礎プログラムを2021年度に新規開設します!

「今だからこそ、何かしたい!」という、あなたのその気持ちに応えます。

なにが今までと変わるの?

今まで同志社ローム記念館プロジェクトでは活動期間が1年間の「単年度プロジェクト」と、企業や自治体と連携して行う数ヶ月間のプロジェクト「短期プロジェクト」を実施していました。

2021年度からはその枠組みをアップデートし、3つのプログラムを実施します。
  1. プレ・プロジェクト・プログラム(PPP)
  2. レギュラー・プロジェクト・プログラム(RPP)
  3. ショート・プロジェクト・プログラム(SPP)
※RPP・SPPに参加するためにはPPPの参加が必須となります!
ご好評につき応募が定員に達しましたので、新メンバー募集を終了しました。秋にも開催予定です。

2021.4 NEW同志社ローム記念館プロジェクト、はじまる。

2003年にスタートした正課外の実践型教育プログラム同志社ローム記念館プロジェクト。新型コロナウイルス感染症の拡大で社会が大きく変わっていく今だからこそ、社会に役立つ知識やスキル習得のための基礎プログラムを2021年度に新規開設します!

「今だからこそ、何かしたい!」という、あなたのその気持ちに応えます。

なにが今までと変わるの?

今まで同志社ローム記念館プロジェクトでは活動期間が1年間の「単年度プロジェクト」と、企業や自治体と連携して行う数ヶ月間のプロジェクト「短期プロジェクト」を実施していました。

2021年度からはその枠組みをアップデートし、3つのプログラムを実施します。
  1. プレ・プロジェクト・プログラム(PPP)
  2. レギュラー・プロジェクト・プログラム(RPP)
  3. ショート・プロジェクト・プログラム(SPP)
※RPP・SPPに参加するためにはPPPの参加が必須となります!

プレ・プロジェクト・プログラム(PPP)

みんなでベースづくりの50日間!完全オンラインのプログラム。企業でプロジェクトマネージャーとして活躍する講師による講義やグループワークを体験し、社会で必要な知識やスキルを学ぶ!

レギュラー・プロジェクト・プログラム(RPP)

思い切ってプロジェクト立ち上げに挑戦!持続可能な社会の実現に向けてプロジェクトを企画し、新しいモノやしくみを生み出す!

ショート・プロジェクト・プログラム(SPP)

企業や自治体主導でテーマを設定する短期プロジェクト。テーマに沿って社会人と一緒に活動して、さらにスキルアップ!

ここがポイント!

  1. すべての活動はオンライン中心!場所を問わずプログラムに参加可能!
  2. アフターコロナで必須のオンラインでチーム活動の経験ができる!
  3. 授業だけでは得ることのできない体験や知見を得ることができる!

17年間同志社ローム記念館プロジェクトで培ってきた「プロジェクト活動」の知見をもとに、さらに活動をアップデートして、学校法人同志社の学生・生徒の皆さんの「成長したい!」という気持ちに応えるプログラムを実施します。

説明会をYouTubeで配信いたしますので、ぜひご覧ください!

プレ・プロジェクト・プログラム(PPP)

みんなでベースづくりの50日間!完全オンラインのプログラム。企業でプロジェクトマネージャーとして活躍する講師による講義やグループワークを体験し、社会で必要な知識やスキルを学ぶ!

レギュラー・プロジェクト・プログラム(RPP)

思い切ってプロジェクト立ち上げに挑戦!持続可能な社会の実現に向けてプロジェクトを企画し、新しいモノやしくみを生み出す!

ショート・プロジェクト・プログラム(SPP)

企業や自治体主導でテーマを設定する短期プロジェクト。テーマに沿って社会人と一緒に活動して、さらにスキルアップ!

ここがポイント!

  1. すべての活動はオンライン中心!場所を問わずプログラムに参加可能!
  2. アフターコロナで必須のオンラインでチーム活動の経験ができる!
  3. 授業だけでは得ることのできない体験や知見を得ることができる!

17年間同志社ローム記念館プロジェクトで培ってきた「プロジェクト活動」の知見をもとに、さらに活動をアップデートして、学校法人同志社の学生・生徒の皆さんの「成長したい!」という気持ちに応えるプログラムを実施します。

説明会をYouTubeで配信いたしますので、ぜひご覧ください!
お問い合わせ先
同志社ローム記念館事務室
TEL:0774-65-7800
FAX:0774-65-7008
E-mail:jt-rohm@mail.doshisha.ac.jp
お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

さらに詳しい情報は【完全オンライン!】プレ・プロジェクト・プログラムを実施します!でご案内しています。

プレ・プロジェクト・プログラムの参加メンバーを募集します。完全オンラインで実施するので、場所を問わず参加可能。物事の考え方やコミュニケーション、企画・計画など社会に出ても役立つ力が身につく講座です。プレ・プロジェクト・プログラムに参加を希望する場合は「プレ・プロジェクト・プログラム メンバー募集説明会」の動画視聴が必須です。

【完全オンライン教育プログラム】プレ・プロジェクト・プログラムを実施します!