以下、本文になります
お知らせ
【メンバー募集!】プレ・プロジェクト・プログラムを実施します!
2025年4月1日 更新

実現する力を身につける2日館の集中プログラム
PPPで社会を生き抜く力を身につける
2003年にスタートした正課外の実践型教育プログラム「同志社ローム記念館プロジェクト」は
これまで3,000人を超える有為な人材を輩出してきました。
その基礎プログラムであるPPP(プレ・プロジェクト・プログラム)は、物事のクリエイティブな
考え方や企画の進め方、経営に必要な視点など、あなたの「やってみたい」を実現する力を
身につける2日間の集中プログラムです。
企業に就職すれば一生安泰の時代が終わったいま、社会を生き抜くスキルが身につきます。
2025年度もさらにパワーアップしたプログラムをお届け!
自身の限界を突破して新しいことに
挑戦したい方、ぜひご参加ください。
プログラム内容について
PPPの「ここ」がポイント!
- 学校・学部の壁を越えて多様な参加者と取り組める!
こちらのプログラムには同志社大学・同志社女子大学・同志社系列高校の学生・生徒が参加できます。
文系・理系に関わらず、幅広い分野のメンバーと取り組むことができる教育プログラムです。 - 人気番組の放送作家に学ぶ企画のコツ
バラエティ番組の放送作家や報道番組・CM制作のディレクターとして活躍する講師に企画の進め方、
決め方の極意を学びます。 - マラソンのようにアイデアを出し合い結果を競う
決められた時間の中でグループごとにアイデアを出し合い、マラソンするようにブラッシュアップを
繰り返して結果を競うアイデアソンにチャレンジできる! - 経営に必要な視点をゲーム形式で身につける
経営コンサルティングのプロによる指導のもと、企業経営に必要なスキル・視点をゲーム形式で
疑似体験できるゲームイベントに参加できる! - 授業だけでは得ることのできない体験をしよう!
こちらのプログラムは自身のやってみたいテーマで新しいモノや仕組みづくりにステップアップで
挑戦することが可能な正課外活動です。
PPPでプロジェクト活動の基礎を学んだあとは、実践編としてRPP(レギュラー・プロジェクト・
プログラム)やSPP(ショート・プロジェクト・プログラム)に挑戦してみましょう!
プログラム内容
■プログラム1 「基礎講座」
2025年4月20日(日)10:00~12:00
人気番組の放送作家による対面講座です。企画の進め方、決め方の極意を学びます。(開催場所:同志社ローム記念館)
2025年4月20日(日)10:00~12:00
人気番組の放送作家による対面講座です。企画の進め方、決め方の極意を学びます。(開催場所:同志社ローム記念館)
■プログラム2 「アイデアソン」
2025年4月20日(日)13:00~17:00
あらかじめ企業から募集したテーマでアイデアソンに取り組みます。(開催場所:同志社ローム記念館)
2025年4月20日(日)13:00~17:00
あらかじめ企業から募集したテーマでアイデアソンに取り組みます。(開催場所:同志社ローム記念館)
■プログラム3 「経営シミュレーションゲーム」
2025年4月26日(土)13:30~18:00
企業経営に必要なスキル・視点をゲーム形式で疑似体験します。
2025年4月26日(土)13:30~18:00
企業経営に必要なスキル・視点をゲーム形式で疑似体験します。
募集対象者
同志社大学・同志社大学大学院の学生・大学院生
同志社女子大学・同志社女子大学大学院の学生・大学院生
同志社系列校の高校生
【定員 50名 (選考制)】
同志社女子大学・同志社女子大学大学院の学生・大学院生
同志社系列校の高校生
【定員 50名 (選考制)】
申込期間
2025年4月1日(火)~4月15日(火)
開催場所
同志社大学京田辺校地 同志社ローム記念館
費用
無料で参加できます。
申込方法
同志社ローム記念館プロジェクト参加申込Formsから申込を受付ます。
関連情報 | 2025年度同志社ローム記念館プロジェクトPPP募集ポスター |
---|
お問い合わせ |
同志社ローム記念館事務室 TEL:0774-65-7800
|
---|
カテゴリ
- 同志社大学公式サイト:
- 在学生 /